雑感

れっつ営業

久々の営業活動 今のプロジェクトは移行もひと段落し、6月末で終了。元請の皆様ごと、きれいにさようならと相成りました。 ま〜、実際、最初に書いた絵(もう5年前だな〜)からみると、いいとこ50%くらいしかできていない感じなわけですが、ミニマムスコープ…

いまさらながらプロトタイプ

パッケージ導入をやっていれば、避けては通れないプロトタイプ。今回は、今さらながら、プロトタイプの話でもしてみようか、と、思う次第。 これも今さら。プロトタイプとは プロトタイプっていうのは、一通り動くまでパッケージの設定をして、お客さんに見…

隠れていた嫉妬 ソーシャルネットワーク

なんだ、あんまり面白くなかったなエンディングロールが出たとき、そう思った。よくある話を、ザッカーバーグを奇人にし、ショーン・パーカーをイケイケの悪役に仕立て上げていっちょあがり。そんだけじゃないか。なんでこれが、アカデミー賞ノミネートなん…

導入効果・・・

導入効果を最大にするために、課題の優先順位付けや、プロジェクト内のリソース配分をする役目を持っているのがPMO。 そのPMOから、「このシステムの導入効果をまとめてくれ。現場じゃないとわからないから」というリクエストがあった。 何の冗談かと思った…

ネタバレ注意 disってやる!!Battle Shp ヤマト

いや、ひどい。本当にひどい。 これをいい映画だ、と、本当に思っている人がいる、涙する人がいる、という事実に、心底から驚いてしまう。人はそれぞれ、と、いうわけなんだろうけれど、同じモノを見て、ここまで印象が違うというのは、戦慄を覚えるわけです…

誰が作った?

わたし:だから、この機能は設計上、ここがこうなるんだけど、データの前提はこうだから、こんな感じになっちゃうワケ。 Aさん:あ〜、なるほど。 わたし:つっか、これ、Aさんが作ったんだよね? Aさん:作ってません!設計書書いただけです!! わたし:業…

「コミュニケーションミス」のお話 伝達率とシンクロ率

ちょっと大上段に構えてみましたが・・・まあ、要するにまたしてもグチなわけですな。 「コミュニケーションミス」をなくせって言っただろ!みたいな叱責を受けたことに対する、ちょっとした考察?自己弁護?そんな感じですよ、ええ。 二つの指標を導入です…

新しい肩書き

昨日、PMP試験を受けにいきまして、なんとか合格して参った次第。 40の手習い なんで受けてみようかと思ったか、と、いいますと、直接の原因は、ITコーディネータの資格更新を、今年からやめちゃったことだったりするわけで。ちょっと肩書きがさみし〜な〜、…

そうだったのか・・・

http://www.puni.net/~anyo/etc/heartcatch.html「敵幹部の否定的評価」って、これ、明らかに物分りの悪い父親の論理っすよね。 そういや、家に帰るたんびに、ムスメに「ここらでがまんの限界よ!」と、言われて攻撃されます。ウチ、三姉妹だし。これから、…

いまさらの「もしドラ」・・・これはバッドエンドなのか?

すんげ〜今さらなんですが、実際。ちょっと書いてみようかと思うわけですな。 みんなが知ってる「もしドラ」ですよ。 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作者: 岩崎夏海出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/1…

正義っていうか・・・考え方

今回は、こちらの本のご紹介。これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/05/22メディア: 単行本購入: 483人 クリック: 15,840回この商品を含む…

最近のわかいものは・・・

結構勢いで書いてしまうエントリですが・・・いや、実際ちょっとかわいそうだな、と、思うわけですよ。 こんなに先が見えない状態で、よくがんばってるなあ、なんて思ってしまうおじさんがここにいる、という話で。世間一般の話をしているわけではなく、IT業…

メリークリスマス!!

一部の方には、有名なネタだそうですが、知らなかったんで・・・ すべてのはじまり、移送エラー 今日、たまたま、移送作業がありまして、3人ぐらいでワイワイやってたわけですな。 「げ!!赤くなったぞ、おい!」 「あちゃ〜、テーブルとデータエレメントの…

ひとたらしの部長さんへ

二週間前にあった通夜は、整然としていた。 まあ、そりゃそうで、上場企業の情報システム部部長さんともなれば、仕事関係だけでもわんさか弔問のかたは来ており、整然と、マニュアルに基づいて誘導しなければ、全員が焼香なんてできやしない。 けど、やっぱ…

ブラックボックステストは・・・

先日、ブラックボックステストのケースは、基本設計書の内容網羅ですか?という、さわやかな質問をうけた。*1 「内容網羅」の瞬間に、ホワイトボックステストですなあ、普通。 Wikiにも、詳細な定義があるのに・・・ ソフトウェアテスト - Wikipedia う〜ん…

取り残される感覚

世間様はGWだったりする。 しかしながら、私のほうは、コレといった予定もなく、子供たちから「どっか連れて行けやこら!」という圧力をうけつつ、どこ行っても人がいっぱいのなか、どこに行くつもりも起こらず(ラ・マシンだけは見に行きたい)、日々を過ご…

ショートな雑感 迎撃ネタ

エイプリルフールにこんなネタを書くのもなんだけど。 迎撃命令に異議を唱えている連中は、それが原発に落ちたり、ダムに落ちたりして、何万単位の人間が死んだり、広い地域で人が住めなくなったりしたときに、いったいどうする気なんだ?事故ですね、はは、…

こだわるところが違うよね?

ただの愚痴ですよ 実際、ただの愚痴なんですよ、本当に。けどねえ、やっぱり悲しいなあ、と思うわけなんですよね。 特にコンサル系とかシンクタンク系のプライムベンダーに多いわけですよ。PwoerPointの資料とExcelの資料に、異常にこだわりを見せるわけです…

コンサルさまの迷言

ITコーディネータってやつは、一応継続学習ってのが義務付けになっている。なので、ちょくちょく研修に出かけるわけだが、以前に遭遇した「コンサルさま」が、今日のお題なのである。 そのときの研修のテーマは、パッケージを選定、摘要するときのポイント…

新年のごあいさつ的なもの

大不況的な世の中ですが またしても3ヶ月弱更新もせず、ほったらかしだったこのブログ。今年もぼちぼち続けていこうかな、と、思う次第である。 まあ、昨今の大不況、この業界も例外ではなく、プロジェクトの凍結、延期がかなり発生している模様で、あっとい…

もしもフリーランスになったら

持て余す時間 本番立会いをしている時間は、待ち時間が長い。 トラブルが少ないという、非常に嬉しい状態だからなんだけれども、かなり時間を持て余したので、ちょっと計算してみた。もしもフリーランスになったら、どのくらいの収入になるのか? フリーラン…

久しぶりにいいものを見ました 容疑者xの献身

平和な一日 大体、10月の連休であるとか、5月の連休であるとか、正月休みであるとか、このあたりに休みを取るのは、システム屋にとっては非常に難しいお話しだったりする。大抵の場合、本番カットオーバーの時期は、このあたりの連休に当て込まれており、そ…

ホウレンソウが生産性を悪くしているねえ・・・

昨今、ホウレンソウが生産性を悪くしている、みたいなブログを複数箇所で見るようになった。なんだかな〜と思う部分が多いので、ちょっと書いてみようか、と思う。 誤解があるよね 複数のブログを読んでみたのだが、典型的な論旨展開は、以下のようになって…

「星野JAPAN」に見る「戦略の妥当性」

ご多分に漏れず・・・ 半年ぶりの更新、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? ということで、今回のお題は北京オリンピック尻馬企画、「星野JAPAN」でございますな、これが。 まあ、星野監督の采配どないやねん、という話はあるんですが、とはいえ、やっぱ…

「キャリアプラン」なるもの

最近、いきなり年をとった気に・・・ う〜ん、まあ、実は今年、ついに、四捨五入40台突入なわけだったりするのである。なんつーのか、今までの節目とはまったく違う、異質な感覚ですなあ、実際。 だってさあ、キャバクラ行くと、20歳そこそこの子が出てくる…

停滞と衰退の10年が始まった

再開へのパワーってやつ かなりお久しぶりな感じなのである。 前回更新が1月6日だから、もう10ヶ月近くも更新していない。ちょっと間が空くと、更新するのにパワーがいる、なんてことを聞いたことがあったが、やっぱりパワーがいるのである。毎日のように書…

印象の差

印象操作ってこういうことなのかしら まあ、まずは以下の二つの記事を見てみましょう。 http://www.asahi.com/politics/update/0105/007.html http://www.news24.jp/74647.html さて、安倍総理は、ホワイトカラー・エグザンプションを導入したがっているので…

年初のごあいさつ

あけましておめでとうございます 新年が始まりました。な〜んと夏にグチっぽい更新をしてから、まったく更新しない、という、凄まじいやる気のなさを見せてしまったわけである。いやー、とんでもね〜男である。ほんと。 原因はなにか、というと、まあ、一言…

スキルってなんだろう・・・困惑の現場より

まあ、えらい大げさな題なのだが、実はグチってみたい、というエントリだったりするのである。 「お客様に理解していただくのです!!」 私のようないわゆる「協力会社」の人間にとっては、プライムベンダーの「色」というか「文化」というのは、かなり重要…

ぐぐ・・・8月に・・・

うーん、忙しさにかまけて、やっぱり7月はあんまり更新できなかったわけである。8月も仕事が軽くなるわけではなく、なんだか悲しい感じである。まあ、そうは言ってもひとつだけ・・・ ワーキングプアな感じである NHKのワーキングプア、かなり盛り上がってい…